設立趣旨
農村計画学会は、豊かで美しい農村環境と、活力と魅力にあふれた農村社会の創出をめざす教育・研究者、行政実務者、技術者および地域生活者の交流・啓発の場として1982年に発足しました。社会、経済、法律、建築、土木、緑地、地理、環境科学など様々な分野を専門とする会員による学際的な交流を通じて、学術研究のみならず、調査やセミナーの開催、農村整備政策へのコミットなどの多様な活動を展開しています。
役員
第18期役員(2016~2017年度)
会長 星野 敏
副会長 糸長浩司(表彰担当)・能美 誠(査読担当)
総務委員会:入退会、理事会や評議員会、学会賞選考、その他に関する事項
委員長 服部俊宏、 理事 中島正裕
編集委員会:投稿論文の受理・査読、学会誌の編集等に関する事項
委員長 牧山正男、 理事 栗田英治・浅野耕太
研究委員会:学術研究発表会等に関する事項
委員長 九鬼康彰、 理事 北澤大佑・大澤啓志
事業企画委員会:研究プロジェクトの委託、研修会等に関する事項
委員長 柚山義人、 理事 遠藤和子・青柳みどり
学術交流委員会:シンポジウム、地区セミナーに関する事項
委員長 小田切徳美、 理事 田村孝浩・中塚雅也
国際交流委員会:国際交流等に関する事項
委員長 一ノ瀬友博、 理事 神吉紀世子・橋本 禅
大震災復興特別委員長
(広田純一顧問)中島正裕
監事 井上 京・斎尾直子
顧問
生源寺眞一 沼野夏生 春山成子 広田純一 三橋伸夫 山路永司
評議員
赤沢克洋 荒樋豊 池邊このみ 石井敦 市田知子 井手任 井原満明 岩崎亘典 上野裕士 内川義行
大黒俊哉 小沢亙 落合基継 柏雅之 川手督也 菊池義浩 北田紀久雄 國光洋二 栗原伸治 小林久
近藤昭彦 西前出 齋藤雪彦 坂田寧代 重岡徹 清水夏樹 清水庸 神宮字寛 菅原麻衣子 鈴木孝男
武山絵美 千葉克己 土屋俊幸 友正達美 中嶋康博 野本健 原科幸爾 治多伸介 平瑞樹 廣瀬裕一
福田晋 福与徳文 藤﨑浩幸 藤沢直樹 松森堅治 嶺田拓也 三宅諭 三宅康成 村上暁信 守田秀則
守友裕一 八木洋憲 山崎寿一 山下良平 山端直人 山本勝利 弓削こずえ 横張真 吉村亜希子 渡辺貴史
渡辺博
歴代会長
第1期 長崎 明(新潟大学)
第2期 西口 猛(京都大学)
第3期 青木 志郎(日本大学)
第4期 北村 貞太郎(京都大学)
第5期 和田 照男(東京大学)
第6期 井手 久登(東京大学)
第7期 石田 頼房(東京都立大学)
第8期 冨田 正彦(宇都宮大学)
第9期 佐藤 洋平(東京大学)
第10期 辻 雅男(九州大学)
第11期 藍沢 宏(東京工業大学)
第12期 武内 和彦(東京大学)
第13期 石田 憲治(農村工学研究所)
第14期 生源寺 眞一(東京大学)
第15期 三橋 伸夫(宇都宮大学)
第16期 山路 永司(東京大学)
第17期 広田 純一(岩手大学)